会計を理解するには簿記知識が必要となります。しかし、あまりに詳細なため経営者の皆様に嫌悪感を与える結果となってきました。その結果「経営者は数字に弱く、会計担当者は数字に強い」という間違った常識を生み出しました。
私たちは多くの数字をよりシンプルにまとめ、さらにビジュアル感覚でご理解いただけるよう努めております。それが信頼への道と考えております。

- 1.記帳代行での試算表作成サービス
-
記帳代行により自動的に試算表は作成されます。
毎月の経営成績を把握するために試算表は必須です。
銀行等が強く要望するため早めの作成が必要です。
- 2.試算表分析サービス
-
試算表は簿記技術の最終結果表のため、簿記知識があってもなくても大変見づらい内容ですが経営者はこれを読み取らねばなりません。
マンスリーレポートでシンプルにビジュアルにします。
- 3.自計化推進サービス
-
試算表作成には早さが要求されます。会計事務所の記帳代行は時間がかかります。そこで自社での記帳体制を整えるお手伝いをします。
- 4.エクスプレスブックキーピング
-
当事業所の記帳代行が自計化並に2日の短納期で提供いたします。
- 1.決算書作成サービス
-
税務署、銀行等の金融機関、監督官庁、取引先等に提出するものです。
会社法準拠、中小企業会計基準に基づいた決算書です。
- 2.決算書分析サービス
-
決算書は簿記技術の最終結果表のため、簿記知識があってもなくても大変見づらい内容ですが経営者はこれを読み取らねばなりません。
アニュアルレポートでシンプルにビジュアルにします。
- 1.期中どの時点からでも当期利益最終決算シミュレーションします。
- 2.期中どの時点からでも当期税金シミュレーションします。
- 3.次期利益シミュレーション
- 4.中期利益シミュレーション
- 5.新規開業シミュレーション
- 6.新規設備投資計画シミュレーション
- 7.法人化節税シミュレーション